Thursday, September 07, 2006
films i watched
まず1本目は『バス男〜ナポレオン・ダイナマイト〜』
好きですねーこういうヘンな映画。主旨はよくわからないけど。
ナポレオンはいいヤツなんだよ。本当に。
この手の映画って凄くアメリカっぽい。
主人公のオタク具合とコードがえらい長い電話!
でも”バス男”はだめだよね。スクールバスに乗ってるからって...
2本目は『ハッカビーズ』
ストーリーはとても哲学的なんだけど、
そういう雰囲気の映画ではなくなんだかハチャメチャだった。
アメリカ英語を話すジュード・ロウもなんだかね...。
主役のジェイソン・シュワルツマンの額の狭さも気になる。
彼はソフィア・コッポラの従兄弟らしい。(彼女、2回目の登場!)
もう一度見ようとは思わないけど、嫌いな映画じゃなかったかな。
しかしこのラインナップは冴えないな...もっとスゴイ映画を見たい。
I watched two films recently:
one is Napoleon Dynamite.
I love this kind of weird film !! I don't really know what they wanted to say, though. I find it really American because of its nerdiness and a ridiculously long telephone cord.
The stupidest thing about this film is the Japanese title. It is translated something like "Busspotter" (although I don't know if this word exists.) It's JUST because a Japanese flim about a trainspotter was popular.
The other one is I Heart Huckabees.
It's very philosophical but it doesn't look like it. I quite like this kind of story but I don't really follow. And it was funny to see Jude Low speak American English.
I should watch more exciting films than these....haha